BLOGブログ

日本人なら簡単に読める?医薬品・医療機器の中国語

目次

  1. みなさんにとって外国語は簡単ですか、難しいですか。
  2. 日本人なら誰でも読める中国語?!
  3. 医学用語の中国語
  4. サン・フレアの中国語翻訳

大学時代に勉強していた「中国語」×私が所属する部署で多く関わる「医薬品・医療機器翻訳」をテーマにブログを書きました。
中国語という言語とサン・フレアの医薬品・医療機器翻訳、どちらにも興味を持っていただけるとうれしいです。

みなさんにとって外国語は簡単ですか、難しいですか。

サン・フレアに在籍する多言語パーソンの方々(※)には全く及びませんが、私はこれまで英語を含め5つの言語を勉強したことがあります。大学時代には中国語、フランス語、タイ語の授業を受けていました。最近は韓国ドラマやK-POPの影響で、言語学習用のアプリを使って韓国語を勉強しています。

どの言語も最初は難しいと感じましたが、一つの言語の中でも四技能の「話す・聞く・読む・書く」のそれぞれで難易度が違うのではないかと気が付きました。

例えば、漠然と「英語は難しい」と感じていている人も、細かく考えると「英文を読むのは得意だけど、喋るのは無理」とか、「リスニングはできるけど、文法は苦手で英文を書くことはできない」とか、ある特定の分野に特に苦手意識を持っている、という場合もあるのではないでしょうか。

※サン・フレアの多言語パーソンが気になる方はこちらのWebサイトをご覧ください。
yoshiNote - 多言語翻訳を探求する 株式会社サン・フレア (sunflare.com)

日本人なら誰でも読める中国語?!

私が学習した言語のうち、「読む(文字情報から意味を理解する)」ことが比較的簡単だと感じたのは、中国語です。

以下の文をご覧ください。これらの文は3つの言語で大体同じ意味を表していますが、日本語でどういう意味か分かりますか?

韓国語:「오늘 눈도 오고 날씨도 많이 춥네요」
タイ語:「วันนี้หิมะตกและอากาศหนาวมาก」
中国語:「今天下雪了,天气很冷。」

正解は「今日は雪が降っていてとても寒いです」という意味です。どの言語も勉強したことがないという方でも、中国語だけは不思議と読めてしまったのではないでしょうか。

まず韓国語とタイ語を見てみましょう。韓国語は分かち書きされているので語と語の切れ目は分かりますが、タイ語はすべて一続きでヒントが一切ありません。どちらにせよ、韓国語・タイ語を初めて読む人からしたら、文字から意味を読み取ることは不可能、想像することすらできないでしょう。

では、中国語はどうでしょう。全く中国語の知識がない人でも、発音の仕方は分からなくても意味は大体感じ取れるのではないでしょうか。他にも、「现在是11点30分。」「我来北京10年了。」これらの文も日本語でどういう意味か大体分かりますよね?

※上記の韓国語・タイ語はGoogle翻訳にて生成。中国語はHSK公式サイトに掲載されているHSK2級のサンプル問題(http://hsk.chuken.org/pdf/HSK2.pdf)より抜粋。

ご覧の通り、中国語(簡体字)には日本語の漢字と同じ形の字が多く存在します。「天气」や「现在」のように、日本語の漢字より簡素化しているものもありますが、日本人なら日本語の「天気」と「現在」だとすぐに想像がつきます。そういった日本語と同じあるいは似た漢字があるおかげで文脈がある程度分かり、その他の「很」のような日本語であまり使われない字や、「是」や「今天」、「11点30分」のように日本語とは違う使われ方をする漢字の意味も予測がつくのです。

私は言語を難しいと感じる基準の一つに、「日本語(母語)との違い」があるのではないかと考えています。日本語を母語とする私の脳は日本語を使うために出来上がってしまっています。そのため、日本語にない音や日本語とは違う文法が出てくると難しいと感じるのではないかと思います。外国語を習得するには、多くの言語経験を通じて母語とは違う知識や感覚を蓄積しなくてはなりません。日本人は日本語習得の段階で多くの漢字を学習していくので、中国語習得において大きなアドバンテージがあるといえるのではないでしょうか。

※ただし、漢字は同じでも日本語と中国語で意味が異なるものがあるので、逆に日本語に惑わされることもあります。
例)「走」は日本語で「歩く」、「老婆」は日本語で「妻」という意味。

医学用語の中国語

漢字は古代中国で発祥し日本へ伝わってきましたが、日本では明治以降に西洋の用語や概念を漢語によって翻訳した和製漢語が多く作られました。

和製漢語は中国に逆輸入され、現代の中国語にも残っているようです。日常的に使われる言葉の他、専門用語も多くあるのだとか。

そこで、サン・フレアで翻訳・ライティング・QC点検をしている文書などから医薬・医療機器に関する単語を並べてみました。全く同じものや比較的似ているものをピックアップしてみましたが、この中にも日本から中国へ伝わった和製漢語が存在するかもしれません。

中国語だけを見て意味が分かるかチャレンジしてみてください。みなさまの中に眠っている中国語能力をぜひ試してみましょう!

医薬品の種類、病名

中国語

日本語

コメント

处方药

医療用医薬品、処方箋医薬品

「药」は「薬」

非处方药

一般用医薬品、OTC医薬品

 

糖尿病

糖尿病

 

白血病

白血病

 

肺炎

肺炎

 

癌症

癌(がん)

 

医薬品(治験)

中国語

日本語

コメント

临床试验

臨床試験

日本語の言(ごんべん)は「讠」となる

标准操作规程

標準業務手順書(SOP)

 

临床试验方案

治験実施計画書(プロトコル)

 

研究者手册

治験薬概要書(IB)

中国語の方が直訳(investigator=研究者、brochure=手册)

知情同意书

同意説明文書(ICF)

 

病例报告表

症例報告書(CRF)

 

临床研究报告

治験総括報告書(CSR)

 

医療機器

中国語

日本語

 コメント

人造血管

人工血管

 

透析

透析

 

注射器

注射器

 

医用核磁共振成像设备

磁気共鳴画像診断装置(MRI)

 

计算机断层扫描装置

コンピュータ断層撮影装置(CT

「计算机」は「コンピュータ」

サン・フレアの中国語翻訳

日本人なら中国語は何となく読めるので翻訳は不要というわけにはいきませんよね。サン・フレアではもちろん中国語翻訳にも対応しています!
当社で取り扱っている90以上の言語の中でも、中国語は英語に次いで翻訳の多い言語の一つです。
本ブログで紹介した簡体字(主に中国本土・シンガポール向け)だけでなく、繁体字(主に台湾、香港向け)の翻訳も多数の実績があります。

サン・フレアは、医薬品の研究開発をドキュメント作成でサポートすべく、ドキュメントCRO®を掲げており、これまでに製薬協会員企業の約9割と取引実績があります。
上記のICFやCSRなどの治験関連文書の他、試験報告書、CTD、投稿論文や添付文書など研究開発~市販後までトータルですべての文書の翻訳が可能です。
また、医薬・医療機器の専門文書のみならず、契約書やカタログ、パンフレットの翻訳、動画の音声吹替などのサービスもあります。

中国語翻訳がご入り用の方は、下記の問い合わせフォームよりぜひご連絡ください!

この記事を書いた人

Hinata

Hinata

ライフサイエンス部門の営業を担当しています。
今やりたいことは海外旅行、次に行きたい場所はオーストラリアです。

お問い合わせはこちら

翻訳サービス・各種制作サービスに関するお問い合わせはこちらのフォームよりお願いいたします。

お問い合わせフォームへ
一覧に戻る
DOWNLOAD FAQ