外国人労働者を必要とする
様々な産業に対応します
厚生労働省:「外国人雇用状況」の届出状況まとめ(令和5年10月末時点)より
日本では少子高齢化による人手不足が深刻な社会課題となっています。日本政府も外国人雇用を積極的に支援しており、在留資格「特定技能」においては、2024年度から5年間で最大82万人の受け入れ見込み人数を試算しています。
今後、外国人労働者は益々増加していくことでしょう。
外国人労働者が働く業種は製造業をはじめ、多岐に渡ります。また、外国人を雇用する事業所数も増加が続いています。
サン・フレアは外国人材の受け入れに伴う様々な企業・団体様のお困り事を翻訳・多言語化でサポートいたします。
Sunflare Styleブログ『外国人技能実習制度』がついに変わる!
新たに見直される新制度とは?
例えばこんなときに
-
産業用機械メーカー
外国人材を
雇用する際の
各種書類を整備したい -
製薬メーカー
外国籍の社員向けに
社内の作業マニュアル
を翻訳したい -
小売業
教育訓練用の
研修動画を外国人材にも
使えるようにしたい -
医療機関
日本人スタッフと同様に
外国籍のスタッフにも
情報を共有したい
国内最大級の翻訳会社サン・フレアに相談してみませんか
お問い合わせ・無料見積り外国人労働者が必要とする
様々な言語に対応します
厚生労働省:「外国人雇用状況」の届出状況まとめ(令和5年10月末時点)より
現在、日本に就労する外国人労働者の国籍の中で最も多いのが「ベトナム人」、続いて、「中国人」「フィリピン人」「ネパール人」「ブラジル人」...と続きます。
「英語なら何とかなるが、東南アジアの言葉や中国語 となるとお手上げ……」
「就労に関わる重要なものだと機械翻訳では心配」
と外国人を雇用する企業から、こういったお声が多数寄せられています。そんな時には、90言語以上を扱うサン・フレアにご連絡ください。「ベトナム語(ベトナム)」「簡体字(中国)」「タガログ語(フィリピン)」「南米ポルトガル語(ブラジル)」は勿論、東南アジア圏、南米圏の言語にも広く対応しています。
受託実績例
人事・労務関連
- 入社時オリエンテーション用資料/
入社手続書類案内 - 就業規則(人事・勤怠・研修・給与・
旅費・住宅補助・福利厚生・慶弔・労災等) - アルバイト/パート社員 就業規則
- 労働協約・労働条件提示書(通知書)
- 内定通知書/雇入通知書・雇用契約書
/誓約書 - 従業員登録票/在職証明書
- 退職証明書/退職届/退職時誓約書
- 従業員向けマニュアル
- 育休取得・復職における手続きと
コミュニケーションの手引き - 生活・就労ガイドブック
- 労働安全衛生方針
教育・研修関連
- Eラーニング 新入社員研修資料/テスト/アンケート
- 特定技能 教本テキスト
- ワークショップ資料
- Webトレーニング資料(ハラスメント研修)
- マルチステークホルダー方針・
お客様満足向上教育資料 - RBA行動規範ガイダンス
- CSR教育(動画)※字幕翻訳
- 労働安全衛生活動(動画)※字幕翻訳
- コンプライアンス研修(動画)※字幕翻訳
広報・その他
- 社員総会議事録
- 面談用アンケート
- 従業員満足度調査資料
- 安全・コンプライアンスに
関する意識調査 - 環境サスティナビリティーレポート
- ポータルサイト/社員情報
- Web社内報/イベント報告/職場紹介
- 年度経営方針/
社長メッセージ(動画) ※字幕翻訳
取引実績(2023年度実績)
SERVICES
サービス展開
翻訳、多言語化に伴う各種サービスも充実しています。
-
翻訳・
ネイティブチェック 専門性を有する技術資料や学術論文、訴求力を有するマーケティング資料など、あらゆる業種・分野に対応します。
-
Web・動画・
クリエイティブデザイン Webサイト構築から運用サポート、多言語サイトの制作も手掛けています。
動画の撮影・編集、字幕・ナレーション、販促物の制作もお任せください。 -
教育・研修
「サン・フレアアカデミー」で培った実績とノウハウを活かし、語学力習得のためのオーダーメイドの企業研修を企画提案します。
人材確保等支援助成金
外国人労働者就労環境整備助成コース
-
どんな制度?
外国人特有の事情に配慮した就労環境の整備を行い、外国人労働者の職場定着に取り組む事業主に対して、その経費の一部を助成してくれる制度です。
-
助成を受けるために
翻訳は必須条件助成を受けるためには「就業規則等の社内規程の多言語化」が必須条件、「社内マニュアル・標識類等の多言語化」が選択条件となっています。
-
翻訳の費用が助成される!
助成金の支給対象に外部機関等に委託する「翻訳料」が含まれています。
※ 詳しい受給要件や申請方法などは厚生労働省のWebサイトにてご確認ください。